lepas manis レパスマニスは
インドネシア語で「自由に、スイートに」という意味です。
もっと楽に楽しく、おしゃれに
そして地球となかよくできる暮らし方ってあるはず
そんな思いから1995年11月1日に渋谷で始めたKILA・TERA。
都会の中に暮らしていても、可能な限り自然な暮らし方をと
ナチュラルコスメ、キッチン用品、エコ雑貨、オーガニックウェア、
自然素材の日用品から、 CDや書籍、インテリア小物まで
生活に必要なグッズを狭い店内にぎっしり取り揃えていました。
当時ではかなり画期的でしたね。
その後、江田のInterNatural Garden PLANTSに移転、
次は港北のNatural & Harmonic PLANT’Sに移転。
そして2010年から始めたネットショップ lepas manis、
2011年から葉山でオープンした小さなお店lepas manis。
Lepas manisは、KILA・TERAの4代目と言えるでしょうか。
コンセプトは渋谷でKILA・TERAをオープンしたときから
17年間まったく変わっていません。
オーガニックでナチュラルなオリジナル商品を始め、
独自の目で選んだおしゃれで心地よく使えて、
生活に潤いを与えてくれる商品をご紹介しています。
LOTUS HEART
オーガニックコットン80% ヘンプ20%の心地よい生活着
ネットで買いたいというお客様からのご要望が特に多かったLOTUS HEARTが
ほぼ全アイテムご購入いただけます。
MOON INDIGO
今までにないお出かけに適したオーガニックコットンランジェリー
hana*bana
花柄のランジェリー、ジュエリーなど花をテーマにしたオリジナル商品
tooti
根本きこ デザイン、河合美穂 制作、川崎直美 プロデュースの白い食器
ha*sioux
手持ちの素材だけで作るオリジナルハンドメイド作品
MY ROOM
お気に入りの作家やメーカーのオススメ商品
RECYCLE
ネットフリーマーケット
気に入って買ったけれど結局使っていない、あるいは数回使ったけれど
もう長い間使っていないとか、かわいくて思わず買ってしまったもの、
撮影のためだけに買ったもの、そしてLOTUS HEARTのB品、中古品などを
販売しています。